現在こういうご時世のせいか以前より一層日本酒がなかなか売れない、一般客の購入が増えたように感じるがやはり飲食店さんの仕入れが少ないのは圧倒的らしい、購入している酒屋さんにて少しお話を伺いました。
前のような日々になる事を望みながら最近の晩酌の様子を。
綾花 特別純米 夏あやか。
山田錦。
自分の行く酒屋ではあまり見かけてこなかった福岡の旭菊酒造。
ほんのり黄色い液体のイメージどうり、なかなか個性的な味わい。
つまみは
餃子。
皮がもちもちで美味。
袋麺の富山ブラック。
本当に真っ黒でなおかつスパイシーだったのに驚き。
台湾パイナップル。
サクサク芯も食べられ甘さもほどよく、買えてよかった。
など。