寺内貫太郎一家が再放送中。
脚本、演出、キャスト等が好みで、録画して初めて1話目から観ています。
当時の時事ネタや流行りを盛り込んでいるので単なるホームドラマでなく、とにかく面白い。
というか、横尾忠則出てたのか、そもそもオープニングのアレはそうだったんだ。。
と、今夜も録画映像を色々見ながらの先日晩酌の様子を。
出羽桜 純米 しぼりたて生原酒。
「しぼりたて」にひかれて。
ワインぽい香りと味わい。
芳醇だけどしつこくない濃さ。
美味い。
夏にも飲みたい気分。
つまみは、
大好きポテトと手羽元焼とソーセージ。
蟹クリームコロッケ。
タルタルもどき添え。
肉肉しい味がたまらん。
ぜんご漬。
山形ではよく食べられているのかな?
福神漬けのような味もする。
山形の酒には山形のもので、酒が進む進む。
などなど。