やってきました、10月1日は日本酒の日。
普段は飲まない人も、今日は日本酒で乾杯してみてはいかがでしょうか。
詳細はサイトがありますのでご参考に↓
今回も値上げの波にもまれながら、ゆるりと嗜み続けましょうかと思いながら最近の晩酌の様子を。
たかちよ ハロウィンラベル feat. Sakazukin。
どこもかしこも紫・黄・オレンジ色のハロウィンデザインに溢れる時期。
思わず手に取って見たくなる可愛いさかずきんちゃんラベルなので許しましょう。
扁平精米 無濾過生原酒。
過去のたかちよ髙千代飲みは以下にいろいろ10種ほど↓
今回は
濃厚ジューシー、幸水梨感、バナナ感、奥行きのある日本酒感。
純粋に美味くて何杯もおかわりしたくなる、買えて良かった。
つまみは
海老マヨ。
完成されたものを購入、甘酸っぱ滑らか濃厚ソースは甘めの酒と合う。
ガス火で網焼き、塩で。
かじっては飲み、かじっては飲み。
染み入る素材の美味さ。
阿部ちゃんのCMが頭から離れず探し歩き購入した味の素 クックドゥのPREMIUM極 麻辣麻婆豆腐用。
炒め用ソースと別添の花椒の粉が。
商品詳細と開発の思いはサイトに↓
豚ひき肉、豆腐、ネギを用意し完全手順通りに調理。
香り、辛さ、痺れ、旨味などいつもより凄く、家庭で簡単に本格的なレベルの味わいが作れる。
キャッチコピーのように本気で痺れ、麻辣感が強く汗が噴き出る、ご飯が進みます。
その他
霧島 本格麦焼酎 ほろる。
昨日のするると同じくブランドサイト詳細サイトが↓
さらっと飲みやすいがコクも香りも旨味もあり美味しい。
ロックや炭酸割りで。
など。