年末年始の「BAR レモンハート」もなかなか良い話だったと思いながら昨年の話。
移動中の狭山の茶畑。
向かった先は、
入曽 いりにぼ。
何度も来てる入曽で何故気づかなかった?
入曽駅のすぐ近く。
また、この駅近辺のなんとも言えないさびれ加減(失礼だが)がたまらん。
先客が食べ終わった時点で入店。
しばし待つ。
濃厚にぼしそば。
久々のセメント系にぼし。
がっつり印象を残すのはもちろん、チャーシューやメンマも存在感があり。
淡麗中華そば。
複雑な醤油の旨味や出汁が胃袋を刺激しまくる。
激狭店内の中でワシワシズルズルと集中食べ、腹ぱんぱん。
その後すぐそばのお気に入り店へ。
橋本屋酒店。
リニューアルして明るく見やすく。
たまにしか来れないので買うのに時間かかりすぎ、どうもすみません。
次回は所沢や川越方面の麺とセットで再訪したい。