最初はどうなる事かと思った案件が、取り掛かると順調に進行中。
単純に「やれば出来るものだ」と恥ずかしながら自分で感心。
が、最後まで気を引き締めて慎重に終わらせましょうと思案しつつ、最近の晩酌の様子を。

酔鯨 中取り 純米。

久しぶりに行った酒屋で購入の一升瓶。
以前にも同じものを飲んでいた。
過去に飲んできた酔鯨は以下に↓
などです。
スーパーでも酒屋でも様々買えるのが良い。
今回は

よりみずみずしいミネラル感と優しいお米の甘み、笹感が増したような。
するりコクコクと毎日の晩酌用に最適。
一升瓶なので冷蔵庫ポケットに斜めに押し込み、数日にわけ味の変化を楽しみました。
つまみは

メヒカリ。
魚屋で購入。
軽く鱗を取ってけむらん亭で塩焼き。
さくふわに仕上がり頭から骨まで食べられてとても良い。

北海シマエビ。
これも魚屋で購入、卵たっぷりであった。
甘くて美味い。
生で食べたり、数秒レンチンで食べたり。
など。
その他ようやく今期のプランター菜園を開始した模様を。

前回からそのままのレモンバーム。
毎晩水だけあげてほったらかしているのに枯れないのがすごい。
ハーブ育て初心者にもおすすめ。
ハイボールをつくるたびに直前に数枚採りグラスに入れて飲む、この香りが大好物。

青紫蘇。
新しい苗を購入して植え付け。
これで薬味の心配なし。

初めての枝豆。
結構害虫がつくらしいので後で防虫ネットをしようかと思案中。

ゴーヤ。
夏は絶対これ。
今年もうまく育ってたくさん実がなりますように。
など。