色々な問題をどう片付けるか考察しながら最近の晩酌の様子を。
久礼 純米おりがらみ。
さほど噴出さないだろうと気楽に開栓したらかなり上までせりあがってきて慌てた。
注意するべし。
過去の久礼飲みは以下に↓
など。
今回は
最初は上澄みで。
やや苦味草感。
天地返しで混ぜて。
醤油麹、味噌、糠漬け、甘みシュワ発泡。
美味い。
つまみは
でっかい生牡蠣 岩手産だったか。
クリーミーで美味すぎて絶叫。
これも含め以下以前紹介した蕨市の魚亀で再び購入してきたもの。
茄子の揚げ味噌煮。
知る人ぞ知るような住宅街の中にある魚屋だが、続々お客さんが来ていた。
自分の中のお気に入りの一軒に決定。
その他
アサヒビール 食彩。
先日書いた記事の後、セブンで購入。
冷凍庫冷やし→開栓→しばらくもこもこ泡が立つのを待ってから飲む。
サイトの説明によると「フランス産希少ホップの華やかな香りとラグジュアリー醸造による濃厚なコク」との事。
普通に美味い。
など。