梅雨らしい日々。
気象庁のデータを見ると関東甲信は昨年梅雨入り6月11日梅雨明け8月1日とある。
今年の梅雨入りは6月14日だったのでまだまだ先が長いなーと思いながら最近の晩酌の様子を。
七田 純米 Assemblageアッサンブラージュ AOY75。
天山酒造のサイトによると、75%精米の異なる3種(愛山、雄町、山田穂)のお酒を混ぜたものとの事。
ラベルはパズルのピースに見立て、最後のピースは消費者が購入して完成の意味を込めたらしいです。
過去の七田飲みはこちら↓
でした。
今回は
やや個性的などっしり純米感、味醂酸っぱ系、ロースト無塩ナッツ。
つまみは
豚コマの炒めネギ塩タレ。
餃子。
久々、マルちゃん パリパリ無限キャベツのもと ヤバうまカレー味。
カレーが効いてる。
その他
菊正宗 本格焼酎 七年貯蔵。
180mlの量でお試し購入。
そこそこガテン系焼酎。
ストレートの他氷を入れてチビリチビリで飲む。
など。