地酒とおつまみと

酒屋で購入おつまみをこしらえ家飲み晩酌・たまにラーメン屋やパン屋巡り

亀泉 純米吟醸原酒 生酒 吟の夢 CEL-24

そろそろお米が減ってきたのでついに買わないとかと思い近辺のスーパー情報をチェック。

一応よくとおる店でも備蓄米が出回り始めたらしいが一家族限定一個とか●時からとか規定が凄くて結局早いもの勝ちになってしまうらしい、そんな早く行けないはてさて。

ついでに酒屋の最新品揃えをチェックしつつ先日晩酌の様子を。

亀泉 純米吟醸原酒 生酒 吟の夢 CEL-24。

吟の夢と書いてあるのは初か。

当然買いました。

過去の亀泉飲みは以下に6種ほど↓

aramasachan.hateblo.jp

でした。

今回は

香りから味からいつものように好みで「むぅー!」と叫びます。

単体でもつまみと一緒でも最高すぎてすぐ飲み干してしまいました。

つまみは

茄子のレンチン蒸し。

いつものように生姜醤油で。

中トロ中落。

魚屋さんのは安定の美味さ。

鮎。

岐阜産?だったか。

これも魚屋で購入。

塩振り、けむらん亭で震える美味さに。

冷奴。

何も言うまい。

 

そして、プランター菜園のほうが

ピーマンや甘長唐辛子や紫蘇がワサワサに実るようになったので

小ぶりな内にもぎとり。

他の実を大きくさせましょう。

小さくても味はしっかり。

ゴーヤはまだまだ。

 

など。