先日の買い出しで購入した酒で晩酌。
菊鷹 純米無濾過生 Hummingbird。
ラベルデザインがいい。
「あまり扱ってる店がない」と言われ。
事前に調べてから、そもそもこれを買おうと思っていたのであってよかった。
純米吟醸、山廃純米等ある中、これにしました。
一升瓶なので、小さい冷蔵庫のドアポケットに無理やり収納。
店でも言われたが、酸感が凄い。
無濾過生ならではのフレッシュ旨みも強い。
流行りのフルーティー系だけではない、発酵の美味さがじーんとくる。
米のジュース。
レンチンでほんのり温めるとまろやかに。
冷でも燗でもいける。
枝豆。
レンチンしたが、いまいち。
茹でた方がよかった。
焼き鳥。
タレと塩。
塩の方が日本酒の味を引き立たせてくれるような。
茄子の煮びたし。
鯛粕漬け焼き。
粕の甘みと焦げた香ばしさが、たまらん。
こういうのには絶対日本酒。
などで晩酌でございました。